マイクロマウス自作研修(kora編)

マイクロマウス研修(kora編)[34] モータ制御の実装

こんにちは。koraです。 今回は、指示した通りにマウス本体を動かせるようにモータを制御するモジュールを追加します。 CubeMXの設定 左右のモータを制御できるように、2つのPWMを出力できるようにします。使用するタイマをTIM3とし...
技術情報・開発日誌

Ignition+ROS Melodicで走らせるRaspberry Pi Mouse

こんにちは!satoです。 前回はGitHub上で動かせるIgnition + ROSのサンプルを動かして移動台車のロボットをシミュレーションしてみました。 今回はIgnitionでRaspberry Pi Mouseを動かしてみました...
Pi:Co Classic3 製作記(移行中)

マイクロマウス研修(しおたに)その2[16×16迷路走行]

こんにちは、しおたにです。 前回“Pi:Co Classic3”の組立とサンプルプログラムの動作確認まで行いました。 今回は16×16マスの迷路(大会と同サイズ)で走らせていきます。 サンプルプログラムでは足立法を用いて最短経路を求めて...
Pi:Co Classic3(移行中)

Pi:Co製作(マイクロマウス研修)Part1(宇野)

初めまして、10月よりアールティに入社した宇野です。 以前は製麺会社で麺の製造全般をしており、機械オペレーターや修理なども行っていました。 入社後、まず自分のデスクの椅子作りから始まり モニターとパソコンの設置を経てPi:Co製作が始...
技術情報・開発日誌

Ignition+ROS Melodicでロボットのシミュレーション

ROSConJP 2019にてLouise Poubelさんの基調講演で「これからのGazebo: ROSのシミュレーションの次世代」というタイトルでGazeboとIgnitionについての紹介がありました。IgnitionでROSと組み合わせてサンプルを動かしてみましたので、簡単な説明を記載しています。
マイクロマウス自作研修(kora編)

マイクロマウス研修(kora編)[33] 目標軌道への追従方法の検討

こんにちは。koraです。 前々回までにマウスの自己位置を推定できるようになったので、今度はマウスに辿らせたい目標軌道を生成していきたいと思います。 目標軌道の生成方法 マウスは目標点に追従するものとして、その目標点を移動させることで軌...
Pi:Co Classic3 製作記(移行中)

マイクロマウス研修(しおたに)その1[組み立て・動作確認]

はじめまして。10月から入社しました しおたに と申します。これからマイクロマウス研修の様子を載せていきますのでよろしくお願いします! ちなみに、これまでNHKロボコンやRoboCup(レスキューリーグのほう)に参加し、主にロボットの設計...
キット製作研修

大会に向けたプロジェクト管理 – 元Web屋のマイクロマウス製作記 Part.6

ししかわです。 社員研修の一環で、マイクロマウスキット「Pi:Co Classic3」を使ってマイクロマウスの大会に出場します。 記事一覧 今年度の大会は残すところ「東北地区大会」「九州地区大会」「中部地区大会」そして「全日本大会」の4...
キット製作研修

マイクロマウス研修(安江) [Part.07] ~北陸信越地区大会編~

<公開中のブログ一覧> こんにちは!安江です。 今回は、9/14~9/15に開催された北陸信越地区大会について書いていきたいと思います。 まずは北陸信越地区大会に参加された方々、お疲れさまでした! 地区大会への参加も今回で3回目...
ESP32マウス(shota)

shotaのマイクロマウス研修23 アートワーク完成

こんにちは、shotaです。 社員研修として、オリジナルマウスを製作しています。 の続きで、アートワーク作成について書きます。 ↓回路図はこちら especial.pdf ※2シート目のソフト書き込み回路には間違いがあるのでご注意くださ...