STM32

100日後に完走するマウス(倉澤ズズくん)

モータの運転と回転数の取得(FAULHABER1717+DRV8835) – 100日後に完走するマウス【98日目】 Part.5

はじめに 前回は足周りを設計しました。これを駆動するためにモータを回して、回転数が得られることを確認します。マイクロマウスに搭載するユニット毎(足周り部、距離測定センサ部、ジャイロセンサ部)にブレッドボード上で回路を組んで動作確認することで...
100日後に完走するマウス(倉澤ズズくん)

部品選定 – 100日後に完走するマウス –【39日目】 Part.3

前回 どうも、ズズくんです。 前回は機体のコンセプトを決定したので今回は実際に使用する部品を選定します。 自分の機体の構成メモとして、各部品の販売ページのリンクも記載しています。 はじめに マイクロマウスの部品は主に以下の要素があります。...
YUUKIの自作マウス作製記

YUUKIの自作マウス作製記-Part25

黒南風の候 もぅ6月ですか…九州では梅雨入りなんてニュースが聞こえてきます。 みなさんこんにちはYUUKIです。 前回の予告通り、機体のモデファイと、STM32CubeMonitorの紹介をしていきます。 機体を真っ二つ・・・! さてY...
YUUKIの自作マウス作製記

YUUKIの自作マウス作製記-Part24

各機能の動作確認が終わりました。 冷たいものがおいしくなる季節到来! 私は早くかき氷が食べたいです。 みなさんこんにちはYUUKIです。 前回の記事にて、YMmouseに搭載した各機能の動作確認ができました。 これから迷路完走に向けてソフ...
はしもとの自作マウス研修

STM32のデータシートを参考にマイコン周りの回路設計をする– はしもとの自作マウス研修 Part16

はしもとの自作マウス研修一覧 こんにちは!はしもとです。 前回は、マイクロマウス研修の約半年を振り返って、何が原因で開発が遅れてしまったかを分析しました。 今回からは、まだブログに書ききれていない回路設計のところについて書いていきます。...
YUUKIの自作マウス作製記

YUUKIの自作マウス作製記-Part19

初めての火入れです・・・ みなさんこんにちは、YUUKIです。 あっという間に12月、2022年も残りわずかです。 刺さるような寒さが目立ち始めたので、身体暖かくしてお過ごしください! さて、今回は基板の火入れとマイコンへの書き込み、LE...
マイクロマウス研修(のり)

マイクロマウス研修(のり)[43]STM32CubeMonitor

記事一覧 のり マイクロマウス研修 この記事は、「マイクロマウス Advent Calendar 2022」の13日目です。 12日目では、tanutanu pさんの移動ロボットにおけるブラシ付きDCモータのPID制御の話が出てきました...
YUUKIの自作マウス作製記

YUUKIの自作マウス作製記-Part18

動作確認していきます。 みなさんこんにちは、YUUKIです。 前回、北陸信越地区オンライン大会出場後の、大反省会の記事でした。 過程はともあれ、ポイント獲得です。全国大会へ向け、改めて自作マウス開発に注力していきます。 予告した通り、ここ...
YUUKIの自作マウス作製記

YUUKIの自作マウス作製記-Part14

各回路設計-その3- 最高気温が30度を超える日が続くようになってきました。 少し外にでるだけで汗だくになってしまいます。熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいね。 みなさんこんにちは、YUUKIです。 前回の記事で、センサーとモーター...
はしもとの自作マウス研修

ESP32を使ってSTM32のWi-Fi通信② – はしもとの自作マウス研修 Part7

はしもとの自作マウス研修一覧 こんにちは!はしもとです。 前回は、ESP32のセットアップについてまとめました。 今回は、セットアップしたESP32をSTM32のWi-Fiモジュールとして使い、STM32からWebサーバーに文字列を送り、...