ROS

ラズパイマウスでROS 2を動かしてみた

Raspberry Pi MouseのシミュレータパッケージROS 2版をリリースしました

こんにちは、アールティの加藤です。 アールティが販売する小型移動プラットフォームロボットRaspberry Pi MouseのシミュレータパッケージROS 2版がリリースされました。最新のROS 2長期サポートディストリビューションである...
ラズパイマウスでROS 2を動かしてみた

Raspberry Pi Mouse ROS 2パッケージHumble版をリリースしました

こんにちは、アールティの加藤です。 アールティが販売する小型移動プラットフォームロボットRaspberry Pi MouseのROS 2パッケージを更新しました。最新のROS 2長期サポートディストリビューションであるHumbleに対応し...
Jetson Nano Mouseを動かしてみよう

Jetson Nano Mouseのステレオカメラで距離を測ろう

鍬形です。Jetson Nano Mouseを動かしてみようの連載の第6回です。前回はJetson Nano Mouseのステレオカメラ映像をパノラマ合成しました。今回はステレオカメラ映像でカメラと物体までの距離を推定します。 本連載につ...
Jetson Nano Mouseを動かしてみよう

Jetson Nano Mouseのカメラ映像を歪み補正してみよう

鍬形です。Jetson Nano Mouseを動かしてみようの連載の第5回です。前回はJetson Nano Mouseのカメラ映像を用いてライントレースを行いました。今回はカメラ映像の歪み補正を行います。 この連載については第1回の「J...
Jetson Nano Mouseを動かしてみよう

Jetson Nano Mouseのカメラを使ってライントレースをしてみよう

Jetson Nano Mouseを動かしてみようの連載の第4回です。今回紹介するサンプルはJetson Nano Mouseのカメラ映像を取得しながらライントレース用に画像処理をしながらロボットを自律移動させるものです。
Jetson Nano Mouseを動かしてみよう

スマホVRでJetson Nano Mouseを操作してみよう

Jetson Nano Mouseを動かしてみようの連載の第3回です。今回紹介するサンプルはスマートフォンにVRグラスを取り付けたスマホVRを使ってJetson Nano Mouseのカメラ映像を取得しながらJetson Nano Mouseを操作するものです。
Jetson Nano Mouseを動かしてみよう

Raspberry Pi MouseのROS 2サンプルをJetson Nano Mouseで使う方法

Jetson Nano Mouseを動かしてみようの連載の第2回の後編です。今回はJetson Nano MouseをROS 2のインターフェース経由で操作する方法を紹介します。
技術情報・開発日誌

USB出力9軸IMUセンサモジュールのROSパッケージを動かす

この記事では、アールティが開発・販売しているUSB出力9軸IMUセンサモジュールのROSパッケージをインストールし、実行する方法を紹介します。
Jetson Nano Mouseを動かしてみよう

Raspberry Pi MouseのROSサンプルをJetson Nano Mouseで使う方法

「Jetson Nano Mouseを動かしてみよう」の連載の第2回目です。今回はJetson Nano MouseをROS/ROS 2のインターフェース経由で操作する方法を紹介します。
技術情報・開発日誌

ROS 2で動く!USB出力9軸IMUセンサモジュールのROSパッケージを更新しました

アールティが開発・販売しているUSB出力9軸IMUセンサモジュールのROSパッケージを更新しました。「アスキー、バイナリ出力を切り替えなくても使える」「ROS 2 Dashingに対応」「ROS 2で追加された新機能を実装」これらの更新点を紹介します。