d-satoのマイクロマウス研修

d-satoのマイクロマウス研修 d-satoのマイクロマウス研修

d-satoです。2020年4月1日に新卒で入社しました。初日から在宅勤務です。自宅からマイクロマウス研修を始めます。

Pi:Co Classic3キット編

Pi:Co Classic3キット編では自宅で作業する際の注意点なども含めてブログにまとめていきます。

d-satoのマイクロマウス研修

第42回全日本マイクロマウス大会参加レポート – d-satoのマイクロマウス研修 Part14

d-satoです。(記事一覧)前回は社内大会前後に実施したソフトウェアのリファクタリングについてと、スラローム走行の調整についてまとめました。今回は「第42回全日本マイクロマウス大会」への参加レポートです。大会結果結果は超信地旋回での探索走...
d-satoのマイクロマウス研修

リファクタリングとスラローム走行 – d-satoのマイクロマウス研修 Part13

d-satoです。前回は社内大会に参加しました。今回は社内大会前後に実施したソフトウェアのリファクタリングについてと、スラローム走行の調整についてまとめます。社内大会後は2022年3月12日に開催された「第42回全日本マイクロマウス大会」に向けてさらなる調整を進めていました。
d-satoのマイクロマウス研修

久々の走行と調整 – d-satoのマイクロマウス研修 Part12

d-satoです。前回は人生初のフルサイズ迷路(16×16サイズの迷路)でロボットを走らせてみました。残念ながら目標としていたスラローム走行でのゴールは達成できませんでした。 社内でマイクロマウス大会が開催されたため、参加して久々に走行させました。今回は久々に走行させるためのパラメータ調整と社内大会について紹介します。
d-satoのマイクロマウス研修

16×16迷路の初走行 – d-satoのマイクロマウス研修 Part11

前回は本体の調整と、スラローム走行のテストのため2つの形状の4x4迷路について走行させてみました。なんとか走れそうだったので今回はいよいよ16x16サイズの迷路を走らせてみます!人生初のフルサイズ迷路です。ワクワクします(しました)。
d-satoのマイクロマウス研修

迷路をスラローム走行 (2) – d-satoのマイクロマウス研修 Part10

前回は実際にロボットをある程度複雑な迷路内で走行させてみました。実装したスラローム走行で問題なく16x16の迷路を走行させられそうかを確認しておきたいので、今回は追加で2つの形状の4x4迷路について走行させてみます。その前に、前回のPart 9から少し本体に手を加えたので、メモがてら紹介します。
d-satoのマイクロマウス研修

迷路をスラローム走行 (1) – d-satoのマイクロマウス研修 Part9

今回はロボットを実際に迷路内で走行させてみます。ただし、Part7ではとりあえず四角形を描くようなコースを走れていましたが、実際に迷路を走行するとなると少し改造が必要です。そこでまず具体的にどのような変更を加えたのかを紹介し、そして変更を加えた結果どのような走行ができるようになったのかを紹介します。
d-satoのマイクロマウス研修

VSCodeを使ったRXマイコン開発環境の紹介 – d-satoのマイクロマウス研修 Part8

初日から在宅勤務のため、自宅でマイクロマウス研修に取り組んでいます。Part6からよりスムーズな走行を目指してスラローム走行を実装しています。今回はRXマイコンのためのCS+用プロジェクトをGitでバージョン管理する上でより便利に使うための開発環境について紹介します。
d-satoのマイクロマウス研修

スラローム走行を実装してみた – d-satoのマイクロマウス研修 Part7

初日から在宅勤務のため、自宅でマイクロマウス研修に取り組んでいます。Part6からよりスムーズな走行を目指してスラローム走行を実装しています。前回はスラローム走行の実装方法を紹介しました。今回は実装するプログラムの中身と迷路内でのロボットの動きについて軽く紹介します。
d-satoのマイクロマウス研修

スラローム走行実装のための調査 – d-satoのマイクロマウス研修 Part6

d-satoです。初日から在宅勤務のため、自宅でマイクロマウス研修に取り組んでいます。前回はパラメータ調整後の迷路走行の様子を紹介しました。とりあえず迷路内は走行できそうなことを確認できたので、今回からはよりスムーズな走行を目指してスラローム走行を実装していきます。
d-satoのマイクロマウス研修

パラメータ調整後の迷路走行 – d-satoのマイクロマウス研修 Part5

d-satoです。初日から在宅勤務のため、自宅でマイクロマウス研修に取り組んでいます。前回はGitHubを使った簡易的なプロジェクト管理方法と迷路を使ったパラメータ調整を紹介しました。少し投稿期間が空いてしまいましたが、今回はパラメータ調整後の迷路走行の様子を紹介します。
タイトルとURLをコピーしました