マイクロマウス自作研修(kora編)

マイクロマウス研修(kora編)[21] STM32マイコンの初期設定

こんにちは。koraです。 今回は、新型マイクロマウスに使うマイコンの初期設定を行います。 SW4STM32のインストール HM-StarterKitではRenesasマイコンの開発環境としてCS+を使っていました。新型マイクロマウスに...
Pi:Co Classic3 製作記(移行中)

マイクロマウス研修 Part10(岩本)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 岩本ブログ一覧 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
ESP32マウス(shota)

shotaのマイクロマウス研修14[回路設計② 電源回路]

こんにちは、shotaです。 社員研修として、オリジナルマウスの製作しています。 では回路ブロック図について書きました。 今回は電源回路について書きます。 マウスの回路ブロック図(振り返り) マウスの回路ブロック図は以下のとおりで...
マイクロマウス自作研修(kora編)

マイクロマウス研修(kora編)[21] リフロー

こんにちは。koraです。 今回は、前回届いたプリント基板にはんだ付けをします。 マイクロマウスは基板が小さいのでほとんどの部品が表面実装部品です。これをリフロー(基板にクリームはんだを塗って部品を載せた後、全体を熱してはんだ付けする方...
Pi:Co Classic3 製作記(移行中)

マイクロマウス研修 Part9(岩本)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 岩本ブログ一覧 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
マイクロマウス自作研修(kora編)

マイクロマウス研修(kora編)[20] 新機体の基板発注

こんにちは。koraです。 前回設計したマウスの基板を、プリント基板メーカーに発注します。 今回は、価格がお手頃とよく聞くElecrowのPCB Serviceに発注します。 デザインルールの設定 Elecrowで製造できる基板の仕様は...
Raspberry Pi Mouse(移行中)

Raspberry Pi Mouse 研修[5]

こんにちは。seyaです。 今回は、c++でラズベリーパイマウスのドライバへの書き込み、読み込みのプログラムを書きました。 マニュアルに載っているopen,close,writeはc++で使用できなかったので、cstdioライブラリのF...
お知らせ

マイクロマウスクラシック~プラスチック壁について~

こんにちは、まえけんです。 ただいまアールティではマイクロマウスクラシックサイズの プラスチック壁の開発をしております! 現在、弊社webショップでは木製の壁を販売しておりますが 昨年販売を開始した柱に引き続き、壁もプラスチック化を進め...
Pi:Co Classic3 製作記(移行中)

マイクロマウス研修 Part8.1(番外)(岩本)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 岩本ブログ一覧 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
Raspberry Pi Mouse(移行中)

Raspberry Pi Mouse 研修[4]

今回は足立法の実装を行いました。 足立法の解説はマイクロマウスの競技に参加している方のブログや、弊社のblogのマイクロマウスのアルゴリズムについて①等にたくさんのっているので、そちらを見てみてください。 c++には、標準のライブラリで...