ハーフマウスキット製作記(移行中) ハーフマウス研修 その26~いきなり速度推定~ こんにちは まえけんです。 さて、前回はエンコーダが片方読めずに 四苦八苦していましたが、大会前に次のような制御を入れてみました。 とりあえず完走出来るマウスにしなくては...ということで エンコーダ一つで走行するためのソフトを書いていこう... 2018.03.23 ハーフマウスキット製作記(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
DCマウス研修(吸引編)(移行中) DCマウス研修(inukai編)[4] 吸引ファン製作 こんにちは! inukaiです。 今日から数回に分けて吸引ファンの製作記を連載していきます。 まずは、ファンの設計方法からご紹介! fusion 360を使ったモデリングを動画にしてみましたので、気になる方はご覧ください。 いろいろやり方は... 2018.03.22 DCマウス研修(吸引編)(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
ハーフマウスキット製作記(移行中) ハーフマウス研修 その25~エンコーダとジャイロ~ こんにちは まえけんです。 久々の投稿になってしまいましたが 引き続きブログを書いていこうと思います。 前回まででモータが回り、光センサのデータが取れたということで 次はエンコーダとジャイロの設定をしていきたいと思います。 二つともSPIな... 2018.03.16 ハーフマウスキット製作記(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
DCマウス研修(吸引編)(移行中) DCマウス研修(inukai編)[3] DCマウス作ってみました お久しぶりです。 inukaiです。 ブログ作成が滞ってしまいすいません。 なんだかんだでマウスはぼちぼち製作していたのですが、記事にできていませんでした… というわけでこちらが、研修でつくっているDCマウスです! 使っている部品とか機体サ... 2018.03.15 DCマウス研修(吸引編)(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)