DCマウス研修(吸引編)(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)

DCマウス研修(inukai編)[5] 吸引ファン製作2

DCマウス研修(吸引編)(移行中)

こんにちは!
inukaiです。

吸引ファン製作の第2弾として、3Dプリンタで印刷編です。

前回設計したファンを印刷していきます。

とはいっても、少し設定をいじって印刷するくらいですが…

 

というわけで、今回使用する3Dプリンタはこちら!

AFINIA  H800+」です!

それでは印刷していきます。PCからの印刷画面はこちら

マウスに使うファンは小さいので、できるだけ細かく積層していく設定にします。
具体的には初期設定から、「層厚:0.1 mm、充填:99%、品質:高」にしました。

それでは印刷開始!

↑サポート材が出力されているところ

↑ファンの羽が積層されていくところ

↑印刷終了

↑これが出力されたファンになります。

↑サポート材をはがして完成

こんな感じで3Dで印刷されていきます。
そして、さらに形状を試行錯誤し、各素材で作った最終的なファンがこちら!

オレンジ:PLA(AFINIA H800+)
白:ABS+(AFINIA H800+)
黒:カーボン(Markforgedの3Dプリンタ)

では次回、吸引力測定編へ続く

タイトルとURLをコピーしました