DCマウス研修(吸引編)(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)

DCマウス研修(inukai編)[6] 吸引ファン製作3

DCマウス研修(吸引編)(移行中)

こんにちは
inukaiです。

マウス用吸引ファン製作の第3弾として、前回製作したファンの吸引力を測定していきます。

吸引力の測定に用いるのはこちら!

前回作成したファンと電源と秤です。

吸引力は約10g…

 

そこで用いるのがこちら!

カプトンテープ!

こちらで吸引ファン用のスカートを作ります。スカートを作ることで、床面と密着させて吸引力を上げてやります。

これを…

 

こうして… (わっかで吸引する面積をだいたいで決めます)

こうじゃ! (吸引用の穴の周りに貼り付けます)

すると…

 

吸引力は100g以上になりました!

車体重量程度の吸引力を持つマウス用吸引ファンを作ることができました。

ちなみに秤に電池を乗せているのは、吸引力が思いのほか大きくなり、秤の天板が浮き吸引力が測れないので、重しにするためです。

 

ということで吸引ファン製作編はいったんここまで。

次回からマウスのファームウェア作成の進捗と回路設計などを振り返り、製作記を掲載していこうと思います。

それではまた次回!

タイトルとURLをコピーしました