Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!23 関数化

こんにちは。 アールティに入社して一ヵ月半。 ロボットのことはまだ詳しくない(と今までに何度言ったことか…)私ですが、 だからこそ楽しいことがたくさんあります。 昨日は、普通の人(ときどきアールティでは、ロボット業界に基本的に縁がない人をこ...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!22 サーキット

こんにちは! 今日は暑いですね。 夏バテしないよう、たらふくお肉を食べようと思い、 昨日はあらゆる種類のお肉を計1kgくらい買ってきました。 肉食系女子^^ また、今日は、早苗さんの誕生日ということで、ケーキを頂きました。 本人不在だったの...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!21 調整

こんにちは。 突然ですが、最近英語を勉強してます。 仕事に使う英語にはどーーも不慣れな上、 過去23年間まったくなじみのなかったロボットに関する英単語の数々に出くわす毎日。 ということで、"TED"というなさまざまな分野の人が行うプレゼンテ...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!20 マイクロマウス女子部

こんにちは。 この週末は、友人に誘われて土曜日に川崎フロンターレ対セレッソ大阪のゲームを観てきました。 関西出身の友人にヴィヴィッドピンクのユニフォームを着せられ、水色の群集の中でアウェイを感じてきましたw 先週Robocup2013にも行...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!19 センサ調整

こんにちは。 今日はとても暑いですね。 季節の変わり目は、何を着たらいいか毎日悩みます。 このごろは、電車や街角で見るきれいなお姉さんを参考に、 いかにOLっぽい格好ができるかに挑戦していますw ちなみにそんなわたしの通勤時の持ち物 こっそ...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!18 各種調整

こんにちは。 最近天気のいい日が続きますね~ 毎日毎日通勤がとても楽しく、自然と笑顔になってます。(単純だなあw) ただ、季節の変わり目ということで、夜になるとやはりまだ肌寒い。 みなさん、風邪にはくれぐれもご注意ください。 (流行ってるら...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!17 ナイトライダー

GWが終了してしまいましたね。 はんだづけカフェもとってもいいレジャーでしたが、 やはり印象深いのは「ロボカップ」でしょうか。 私は、5日に遊びに行きました。 初観戦でしたが、SSLのスピード感あるバトルに感動しました。 また、お会いしたた...
お知らせ

マニアックな記事はショップへ!

全日本マイクロマウス大会 クラシックエキスパートクラス2012年2位の佐倉のマイクロマウス関連記事は、アールティロボットショップで日曜日に連載中! 【関連商品】 マウスショップページ Pi:Co Classic購入ページへ BeeClone...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!16 センサの調整

こんにちは^^ 昨日、facebookでマイクロマウスの名付けに悩んでいるとつぶやいたら、 友人から「しらす」だの「にしん」だの適当なことばかり言われて何も参考になりませんでした。 ※暫定的に呼んでいる愛称「Pi:Coちゃん」は仮名です。(...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!15 プログラミング勉強

こんにちは。 今日から5月ですね~ 五月病なんて言葉がありますが、 春と夏の間のうきうきするような陽気を楽しみつつ、毎日暮らしていきたいです^^ このごろ、初めて自分で作ったロボットということで、 Pi:Coちゃんをついついfacebook...