Pi:Co Classic製作記(移行中)

Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!No.77 大会参加申し込み編

こんにちは。今日のマイクロマウス研修はひたすら調整をしていました。でも、一筋縄ではいかない…。昨日お伝えしたように、「オフセット区間」「角加(減)速度区間」「円弧区間」それぞれのバランスを見て調整しないといけないので、今までのようにひとつの...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!No.76 スラローム実装…!?

こんにちは。みなさんは三連休何をしてお過ごしでしたでしょうか?私は、昼も夜も上野で遊ぶことが多いのですが、三連休も足を運んでみました。連休ということもあってか、たくさんの人がいらっしゃいました。野球が大好きだった正岡子規を記念した球場を発見...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!No.75 スラロームの準備

こんにちはっ!昨日は、お月さまがキレイでしたね♪早苗さんは、ご家族でおだんごを食べたそうです。さて。先日から、早苗さんのスラロームを盗もうと思い立ち、コソコソとやっております。(壁切れ補正の実装はいったん休止する模様。スラローム実装後に再度...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!No.74 スラロームに向けて

おお?!!涼しい、寒い!秋の訪れを感じますね♪みなさん台風は大丈夫でしたか?なまじお天気のよいお休みでは、外に出ないでいると夜に虚無感と後悔が襲ってきますが、「台風だし出かけられないよネー」という大義名分で一日寝て過ごしてしまいましたwお掃...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!No.73 怒涛のデバッグ

こんにちは♪本日はアールティの創立記念日です!つまり、ネコ店長の誕生日ということですね。ケーキが冷蔵庫に眠っています♪うへへさてさて、先日から大いに悩んでいるマイクロマウスに壁切れを実装したことによる脱調。今日も、大きな迷路を出してきてバグ...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!No.72 壁切れのバグについて検証

こんにちは♪最近朝が気持ちよくて毎日ご機嫌の松崎です♪そんな素敵な朝だった上に、さきほど、yukiさんと近所にご飯を食べに行ったら、いつにも増してお客さんが並んでいる。なんだろう?と思ったら、5周年記念ということで、メニューの一部が半額にな...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!No.71 マイクロマウスハッカソン開催編

こんにちは?今朝は、涼しい天気に日差しが心地よい、秋の気配が感じられる素敵な一日の始まりでした。季節の変わり目、みなさんくれぐれもお体にお気をつけてくださいね。さてさて、RSJなどなどでなかなか更新できなかったマイクロマウスブログ、本日は昨...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!No.70 中部初級者大会参加編

こんにちは!先週末はマイクロマウス中部初級者大会に参加させていただきました。会場が熱田神宮のすぐそばということで、ちょっと早めに出てGenieちゃんがうまく走りますようにと参拝しました。おみくじも引いてみました。私は営業に来ているので、「商...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス製作六十九日目

こんにちは♪今日はちょっと暑いようですが、ひところに比べたらとても過ごしやすい朝でしたね。猛暑のなごりで毛布しか出していないのですが、そろそろ布団の出番かなあと思っています。と、すがすがしいお天気に快さを感じながら通勤中、「今日はマウス研修...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス製作六十八日目

こんにちは♪今朝はとてもきれいに晴れた空が綺麗ですね♪気候も涼しくなり、秋の気配を感じます。まさに「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」という歌を思い出してしまうようなさわやかな心地です。このまま素直に季節が進んでく...