Pi:Co Classic3(移行中) マイクロマウス研修(しおたに)その12 こんにちは、しおたにです。 前回、滑らかに曲がれるようになったので、今後の進め方についてまとめたいと思います。 以前、以下の順で進めるよう計画しました。 滑らかに曲がる より速くしてみる 完走率を高める コース適応力を高める 前回で「1.滑... 2019.12.24 Pi:Co Classic3(移行中)研修(移行中)
ししかわのマウス研修 M5Balaを分解してみた – 元Web屋のマウス製作記 Part.13 ししかわです。 研修の一環で、マイクロマウスを基板から自作します。 記事一覧 私のマウスはM5Stackの拡張モジュールとして作る予定ですが、「本体とモジュールの通信をどうするか」「モータやセンサをどのように制御するか」のイメージがまだ付い... 2019.12.18 ししかわのマウス研修マウス自作研修
Pi:Co Classic3 製作記(移行中) マイクロマウス研修(しおたに)その11[滑らかに曲がる⑦] こんにちは、しおたにです。 前回、台形駆動スラロームを実装しました。 以前より滑らかに曲がれるようになりましたが、旋回前後がかなりフラフラしているように見えます。 原因の一つとして、 スラロームの調整不足 が考えられそうです。 曲がった後に... 2019.12.18 Pi:Co Classic3 製作記(移行中)Pi:Co Classic3(移行中)研修(移行中)
Pi:Co Classic3(移行中) Pi:Co製作(マイクロマウス研修)Part11(宇野) しばらくこれといった進展が見受けられない宇野です、こんにちは。 動きが止まらなくなってから、がっつり調整する時間があまり取れず プログラムに自分で手を加え出してからは、それを読むのにまた時間がかかり 毎日の進展がかなりスローペースになってお... 2019.12.17 Pi:Co Classic3(移行中)
DCマウス研修(移行中) yasueの自作吸引マウス製作記【Part.01】-コンセプト決め <公開中のブログ一覧> こんにちは!yasueです。 前回まではを使ってマイクロマウスについて勉強してきましたが、弊社の研修はあくまで自作マウスで全国完走することが目的です。 よって、今回からは自作マウス制作記として、新たにブログを書いてい... 2019.12.16 DCマウス研修(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
Pi:Co Classic3 製作記(移行中) 2019年マイクロマウス大会(全国大会) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 岩本ブログ一覧 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー... 2019.12.13 Pi:Co Classic3 製作記(移行中)お知らせ
ESP32マウス(shota) shotaのマイクロマウス研修27 全日本大会完走!研修修了!? こんにちは、shotaです。 社員研修として、オリジナルマウスを製作しています。 では、全日本大会の出場権を獲得したことを書きました。 今回は全日本大会に出場し、どんな走りをしたのかを書きます。 2019.12.13 ESP32マウス(shota)マウス自作研修
Pi:Co Classic3(移行中) Pi:Co製作(マイクロマウス研修)Part10(宇野) こんにちは、相変わらず細かい調整を続けています。 そんな中、実はテストコースが歪んでいる という事実が発覚してしまいました。 壁や柱がきれいに刺さらないとは思っていましたが、思った以上に歪んでいるようです。 なので、詰めた調整というよりは簡... 2019.12.10 Pi:Co Classic3(移行中)
Pi:Co Classic3 製作記(移行中) マイクロマウス研修(しおたに)その10[滑らかに曲がる⑥] こんにちは、しおたにです。 今回は台形駆動スラロームを作りました。 角速度を急激に変えないよう、下図のように内輪、外輪の回転速度を変化させます。 両輪の速度差が大きいほど旋回半径が小さくなります。 等速円運動スラロームでは円弧を描きましたが... 2019.12.10 Pi:Co Classic3 製作記(移行中)Pi:Co Classic3(移行中)研修(移行中)
ししかわのマウス研修 自作マウスの計画を立てる – 元Web屋のマウス製作記 Part.12 ししかわです。 社員研修の一環として、基板からマウスを自作していきます。 来年のマイクロマウス全日本大会での完走を目指します。 記事一覧 今回から自作マウス編がスタートです! さて、「マイクロマウスを1から作ってください」といわれたら皆さん... 2019.12.10 ししかわのマウス研修マウス自作研修