Pi:Co Classic3(移行中) shotaのマイクロマウス研修7[Pi:Co Classic3 全日本大会に出場] こんにちは、shotaです。 社員研修として、弊社が販売するマイクロマウスを動かしました。 前回は、マイクロマウス全日本大会に向けてやることリストを作りました。 今回は全日本大会の結果を書きます。やることリストの反省は次回書きます。 全日本... 2018.12.07 Pi:Co Classic3(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
Pi:Co Classic3(移行中) shotaのマイクロマウス研修6[Pi:Co Classic3 全日本大会に向けてやること] こんにちは、shotaです。 社員研修として、弊社が販売するマイクロマウスを動かしています。 前回はマイクロマウス東日本記録会の結果と、全日本大会に向けてやることについて書きました。 今回は全日本大会に向けてやることの詳細を書きます。 やる... 2018.11.16 Pi:Co Classic3(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
Pi:Co Classic3(移行中) shotaのマイクロマウス研修5[Pi:Co Classic3 全日本大会出場決定!] こんにちは、shotaです。 社員研修として、弊社が販売するマイクロマウスを動かしています。 前回はスラローム走行するための計算をしました。 今回はスラローム走行時の台形制御のシミュレーションについて・・・ ではなく、11月3日に開催された... 2018.11.09 Pi:Co Classic3(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
Pi:Co Classic3(移行中) shotaのマイクロマウス研修4 [Pi:Co Classic3 スラローム走行の計算] こんにちは、shotaです。 社員研修として、弊社が販売するマイクロマウスを動かしています。 前回はテキトーなパラメータを設定してスラローム走行をしました。 今回は、スラローム走行の制御パラメータを計算します。 角速度の台形指令シミュレーシ... 2018.10.26 Pi:Co Classic3(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
Pi:Co Classic3(移行中) shotaのマイクロマウス研修3[Pi:Co Classic3 スラロームできた?] こんにちは、shotaです。 社員研修として、弊社が販売するマイクロマウスを動かしています。 前回は4×4サイズの迷路でPi:Coを走らせました。 今回は、曲がり角をスムーズに進むスラローム走行に挑戦しました。 スラローム走行とは スラロー... 2018.10.19 Pi:Co Classic3(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
Pi:Co Classic3(移行中) shotaのマイクロマウス研修2[Pi:Co Classic3 迷路を走る] こんにちは、shotaです。 社員研修として、弊社が販売するマイクロマウスを動かしています。 前回ははんだ付けをしてPi:Coを組み立てました。 今回は、キットに同封されているサンプルプログラムを使って迷路を走らせました。 サンプルプログラ... 2018.10.12 Pi:Co Classic3(移行中)ブログ(移行中)研修(移行中)
Pi:Co Classic3(移行中) shotaのマイクロマウス研修1[Pi:Co Classic3のはんだ付け] はじめに 初めまして、こんにちは。 2018年10月から入社しましたshotaです。 社員研修として、弊社が販売するマイクロマウスを動かすことになりました。 その過程をブログに投稿していきます。 よろしくお願い致します。 私は趣味でロボカッ... 2018.10.05 Pi:Co Classic3(移行中)お知らせブログ(移行中)研修(移行中)