Pi:Co Classic製作記(移行中)

Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス製作二十七日目

こんにちは。昨日のショップブログの早苗さんのマンガは爆笑でしたw社長のyukiさんは、よく「マイクロマウスを作ってる人はモテる!」と豪語しています。ほ、本当ですか…(切実)なんでも、マイクロマウスは情報交流が盛んかつオープンなので、コミュニ...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス製作二十六日目

こんにちは。先日の登山の筋肉痛が一日おいて今日発症し出しました…。日ごろの運動不足のせい?はい、今日は、昨日の宣言通り、「付け替えたLEDの輝度を、抵抗を付け替えて操作しよう」というのが課題です。(…はんだづけだー!やったーー!)早速抵抗を...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス製作二十五日目

こんにちは。この週末は、友人と高尾山に登りに行ってきました。楽なコースを選んだところ、ハイキング感覚で登ることができ、自然も満喫して気分爽快!気分は登山、実態はハイキングというライトな感じが、山登り初心者にちょうどいいと思いました^^(ハイ...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス製作二十四日目

こんにちは。実はこのごろ、アールティでは、Pi:Co Classicについてのお問い合わせ、ご注文を多数頂いております。ありがとうございます。当社では、新入社員の研修に、Pi:Co Classicの製作、プログラミング、大会出場という課題を...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!23 関数化

こんにちは。アールティに入社して一ヵ月半。ロボットのことはまだ詳しくない(と今までに何度言ったことか…)私ですが、だからこそ楽しいことがたくさんあります。昨日は、普通の人(ときどきアールティでは、ロボット業界に基本的に縁がない人をこう言う事...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!22 サーキット

こんにちは!今日は暑いですね。夏バテしないよう、たらふくお肉を食べようと思い、昨日はあらゆる種類のお肉を計1kgくらい買ってきました。肉食系女子^^また、今日は、早苗さんの誕生日ということで、ケーキを頂きました。本人不在だったのがさびしいで...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!21 調整

こんにちは。突然ですが、最近英語を勉強してます。仕事に使う英語にはどーーも不慣れな上、過去23年間まったくなじみのなかったロボットに関する英単語の数々に出くわす毎日。ということで、"TED"というなさまざまな分野の人が行うプレゼンテーション...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!20 マイクロマウス女子部

こんにちは。この週末は、友人に誘われて土曜日に川崎フロンターレ対セレッソ大阪のゲームを観てきました。関西出身の友人にヴィヴィッドピンクのユニフォームを着せられ、水色の群集の中でアウェイを感じてきましたw先週Robocup2013にも行ったの...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!19 センサ調整

こんにちは。今日はとても暑いですね。季節の変わり目は、何を着たらいいか毎日悩みます。このごろは、電車や街角で見るきれいなお姉さんを参考に、いかにOLっぽい格好ができるかに挑戦していますwちなみにそんなわたしの通勤時の持ち物こっそりPi:Co...
Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!18 各種調整

こんにちは。最近天気のいい日が続きますね?毎日毎日通勤がとても楽しく、自然と笑顔になってます。(単純だなあw)ただ、季節の変わり目ということで、夜になるとやはりまだ肌寒い。みなさん、風邪にはくれぐれもご注意ください。(流行ってるらしいですよ...