Fusion 360

自作マウスに使える? Fusion 360研修記

自作マウスに使える?Fusion 360研修記 その2

こんにちは、Komiです。 今年もまたお鍋が美味しい季節になってきました。 Fusion 360で作ったデータを印刷する3Dプリンタを稼働させると、とても温く感じる今日この頃…w さて。前回のブログで本や動画を参考に基礎の基礎を抑えたと思わ...
マウス研修(しおたに)

卓上CNCで作るマイクロマウス部品③:マウス研修(しおたに)48

こんにちは、しおたにです。 前回はFusion 360でGコード生成をする準備をしました。今回はその続きです。 これまで書き忘れていましたが、一連のGコード生成作業はバージョン2.0.13619で確認しています。 セットアップ Gコード生成...
しゅうの自作マウス研修

ハード設計part1 Fusion 360 – しゅうの自作マウス研修 part25

こんにちは、しゅうです。 今回からマウスのハードウェア設計を始めます。 ソフトのインストール Fusion 360で設計を進めていきます。他にも3D CADソフトは様々な種類がありますが、業務で使うことと、macでも問題なく動作することがわ...