seya

Raspberry Pi Mouse(移行中)

Raspberry Pi Mouse 研修[3]

こんにちは。seyaです。今回は、迷路の壁情報の保存のプログラムをc++で書いてみました。壁情報の保存の仕方は、クラシックマウスの迷路が16*16マスあることから縦、横がそれぞれ17こあるという考え方をもとに行いました。縦、横壁の一次配列を...
Raspberry Pi Mouse(移行中)

Raspberry Pi Mouse 研修[2]

こんにちは。seyaです。本日の開発環境です!上にモニターもあります。マウスの開発環境がキーボード,マウス、モニター、本体の4つでできるのがとてもいいですね!手順書6の通り、UI用のledを光らせようとしましたが、rtled0なんてないよと...
Raspberry Pi Mouse(移行中)

Raspberry Pi Mouse 研修[1]

初めまして。こんにちは。アルバイトのseyaです。アルバイトの研修として、弊社が販売するを動かしていきます。動作までの過程をブログにつづっていきます。Raspberry Pi のセットアップRaspberry Pi Mouse V2取扱説明...