研修(移行中)

マイクロマウス研修 プログラミング2

Shibu、ただいま大変興奮しています!!!

人生で初めて2行プログラミングを書いて、その通りにミニーちゃんが光りましたー!!
また動画の代わりに写真をば。
ミニーちゃんの一番前にある4つのLEDが、2つずつ交互に点滅しているのがお分かりでしょうか。
IMG_0153
IMG_0154
写真、見辛い・・・ごめんなさい。

でも、自分が書いた通りに光って嬉しい!!

前回の「Lチカ」は、何もしなくても既に組み込まれているプログラムなので私自身は何もしていません。
4か所のLEDが一斉に点滅を繰り返していました。

それを今回、プログラミングを書き換えてこのように点滅させたいのです。
2016-11-04 (5)
右側のイメージです。2か所ずつ、交互にチカチカと点滅させたい。

この資料では「どう書き換えればいいか考えましょう」と促していますが、
私は速攻で次のページをめくって答えを見ますw
2016-11-04 (8)

赤字の部分を書き直せばOKなのですね。

因みに、この資料はアオキ師匠が作ったもので、
某世界的に超超超有名な企業の社内のエンジニア研修でも使用されているものです。
アールティのマイクロマウス研修が採用されたのですよ~。宣伝宣伝。

それでは戻ってやってみましょう。
2016-11-04 (2)
画像が小さくてごめんなさい・・・プログラムを書き直しました。

こんな感じで数式みたいです。
LED0=LED2=1;
LED1=LED3=0;

このイコールの右側の1がLED点灯、0が消灯という意味です。
というわけで、「LED0とLED2は光ってね」「LED1とLED3は消えてね」ということらしい。ほぅ。

でもプログラミングしただけではダメで、いわゆる実行ボタンみたいなとこを押さないといけないらしい。
そこで、よく分からないけれど「ビルド」ボタンをクリック。

そして書き直したプログラムを我がマイクロマウスのミニーちゃんに転送して・・・
最初に書いたように、結果的に自分が書いたプログラム通りにLEDが2個ずつ光った!!わけです。

でも実はかなり端折っています。現実は全然っスムーズにいっていません。

実行しようとしたら「エラー」
転送しようとしたら「エラー」

中々うまくいかない。なぜ?どこが悪くてエラーなの?

それを原因を探って細かく直していかないといけないのです。
これを「デバック」と言います!!(ドヤァ顔のShibu←読んでる人爆笑ですね?)

どうやらプログラム書き込む所は全角ではなく半角でないといけない、とか
ミニーちゃんが「書き込みモード」じゃなくて「実行モード」だった、とか

細かい!けれど、そこをしっかりしていないと出来ない!ということがよく分かりました。

これって、エンジニアの基本中の基本なんでしょうね~。

実際の業務は世に出ていない製品を試作したりしているわけで、実際に市場に出ても
予期しないトラブルばかり起きて、それを細かく原因を追究して少しずつ改善していくという・・・
エンジニアって探偵さんみたいですね。すごいなぁ。

私、C言語とかプログラミング言語分からずに体当たりでやっております。
効率は悪いですが、「理解してからやろう」ではもっと効率が悪いので
今後も体当たり戦法&都度勉強、で頑張っていきたいと思います!

次回はプログラミングしてブザーを鳴らす・・・予定です!

タイトルとURLをコピーしました