ライントレース

ラズパイマウスでROS 2を動かしてみた

Raspberry Pi Mouse ROS 2パッケージにカメラによるライントレースサンプルを追加しました

こんにちは、アールティの加藤です。 アールティが販売する小型移動プラットフォームロボットRaspberry Pi MouseのROS 2パッケージに、カメラによるライントレースサンプルを追加しました。このサンプルは実機とシミュレータの両方で...
Jetson Nano Mouseを動かしてみよう

Jetson Nano Mouseのカメラ映像を歪み補正してみよう

鍬形です。Jetson Nano Mouseを動かしてみようの連載の第5回です。前回はJetson Nano Mouseのカメラ映像を用いてライントレースを行いました。今回はカメラ映像の歪み補正を行います。 この連載については第1回の「Je...
Jetson Nano Mouseを動かしてみよう

Jetson Nano Mouseのカメラを使ってライントレースをしてみよう

Jetson Nano Mouseを動かしてみようの連載の第4回です。今回紹介するサンプルはJetson Nano Mouseのカメラ映像を取得しながらライントレース用に画像処理をしながらロボットを自律移動させるものです。
ラズパイマウスでROS 2を動かしてみた

ラズパイマウスとROS 2でライントレースする

このシリーズではRaspberry Pi Mouse(ラズパイマウス)でROS 2を動かしていきます。今回はラズパイマウスのROS 2サンプル集にある、ライントレースサンプルを実行します。