フォトトランジスタ

はしもとの自作マウス研修

センサ値を確認 ? はしもとの自作マウス研修 Part8

はしもとの自作マウス研修一覧こんにちは!はしもとです。以前投稿したときはまだまだ寒い冬でしたが、気づいたら暖かい季節になりましたね😊自分は、四季のなかでちょうどいい気温の春と秋が好きなので、暖かくなって嬉しいです。それでは久しぶりの投稿です...
しゅうの自作マウス研修

回路設計part4 センサ周り ? しゅうの自作マウス研修 part19

こんにちは、しゅうです。今回は光センサ周りの回路を設計していきます。使用する部品事前に、今回の記事で登場する部品をリストアップしておきます。 部品名 型番など 参考リンクなど 赤外線LED SFH4550 商品ページ、データシート フォトト...
ブログ(移行中)

マイクロマウス研修 ?お掃除マウス編? Part10 フォトトランジスタ使ってみる。

今回はやっとフォトトランジスタが届いたので使ってみたいと思います。前回の回路にフォトトランジスタそのままつけて、実験しようと思っていたのですが、ESP32には仕様上測定が出来ない電圧の範囲があるようです。そのため、今回は回路を少し変更して、測定できる範囲を調整したいと思います。