こんにちは♪
突然ですが、今日はわたしの兄の誕生日ですw
飛行機を誘導するマーシャラーになりたかった兄には、
先日のマイクロマウス大会遠征時に、羽田空港で購入したマーシャラーのキティちゃんつきボールペンをプレゼントしたいと思いますw
いいプレゼントが見つかってよかったですw
さて、本日は、中部大会参加の報告をしたいと思います。
熊本地区大会で残念な結果に終わったGENIEちゃんと松崎。
飛行機からは、こーんなきれいな夕焼けを見ることができました。
名古屋に着いたら、またみなさんと懇親会。
「ニキシー管」「バリアブルコンデンサ」「ドップラー・レーダー」などなどいろいろな言葉を覚えました!
マイクロマウスに取り組んでいらっしゃる方々は、ありとあらゆることをご存じで、
どんなことを聞いても私は知らないことばかり。とても楽しいです。
中部地区大会では、クラシック、ハーフ、トレーサー、ロボスプリントの競技が行われました。
中部大会は、上位陣が集結するということで、トレーサーはこんなコースでした。
これはトレーサー的にかなり難しいコース設計だそうです。
見えますでしょうか?
ゴールまで一直線の斜めが決まると大変かっこいい迷路です。
そんな中部大会。
九州で探索しか完走できなかった無念を晴らすべく、調整して挑戦です!
一日でプログラムや機体をいじるのは逆に誤操作等が怖くてできませんでしたが、
細心の注意を払って操作するよう心がけました><
探索
成功してよかったです!
九州のときは帰ってこなかったので、心配していました。
よしよしGENIEちゃん^^
2回目
スラロームのモード1で走行です。
ぐぬぬ、失敗ぢゃ
3回目
スラロームのモード2です。
(ブザー音の数がモードの数です)
これまた失敗。。
4回目
スラロームのモード3です。
はうあああ。。
5回目
用意してきたスラローム全て失敗したので、
超信地旋回で確実にゴールするようにしてみました!
最後、スラロームに挑戦しませんでした…。
調整が甘いのか?
でも、結構できていると思うんですが…。
要確認です。
ただ、超信地旋回をやってみたことでにより、
長い直線で、どうも姿勢制御が効いていないようだと確認できました。
もしかしたら、センサの状態がよくないのかもしれないです。
いつもは値だけ見てパラメータに入力しているのですが、
ちゃんとどれだけセンサの閾値が敏感に壁を読んでいるかも確認します。
そして、中部大会は地区大会とは言えもはや全日本レベルの猛者が集まる大会です。
今回も、たくさんの有名人の有名マウスを見ることができて、非常に楽しかったです。
ただ見ているだけだと、なかなかそれぞれのマウスの特徴ってわからないのですが(ときどき見ただけでわかっているような人もいてビックリします…)、
マウスを走らせている間、みなさんがご自分のマウスのご説明をされているのを拝見するのが大好きです。
「へぇ~そんな技術があるんだ~!」
「そういう発想でプログラムってするんだなあ」
などと、勉強になります。
これまでの地区大会、行く先々でお世話になった方々、
本当にありがとうございました。
みなさんとお会いできたことで、毎回楽しく参加できました。
また、みなさんの励まし、アドバイスのおかげで、GENIEちゃんをここまで成長させることができ…
って!
まだまだまだまだGENIEちゃん未熟者!
もっともっといろいろなことをきちんとさせたいです。
きびきびしたスラロームとか~!
全日本まであと少し。
地区大会全制覇の目標は達成しましたが、
これからが本当の勝負です!!!