Pi:Co Classic製作記(移行中) マイクロマウス製作六十三日目 こんにちは~! みなさんはお盆休み何をしてすごされましたか? 私は結構だらだらと過ごしてしまいましたw 月曜の朝起きられるか不安だったので、妖しげな快眠&目覚ましアプリをiPhoneに入れたりしていたら眠れなくなったのは昨夜のいい思い出です... 2013.08.19 Pi:Co Classic製作記(移行中)
Pi:Co Classic製作記(移行中) マイクロマウス製作六十二日目 こんにちは。 先日、従兄弟におすすめしてもらった「パンズラビリンス」という映画を観ました。 ファンタスティックなパッケージにわくわくして観てみたら… 鬱屈としました。。 夢と恐怖と絶望感が詰まっていましたw ですが、とても素敵な映画なので、... 2013.08.13 Pi:Co Classic製作記(移行中)
Pi:Co Classic製作記(移行中) マイクロマウス製作六十一日目 こんにちは。 そういえば先日のマイクロマウスブログで、飼いはじめた魚の名前を”ないしょ”とか言いながら、 直後に暴露するというドジをしてしまい、あまりの恥ずかしさに修正しようにもできず悶々として土日を過ごした松崎です。 アモンくんは今日も元... 2013.08.12 Pi:Co Classic製作記(移行中)
Pi:Co Classic製作記(移行中) マイクロマウス製作六十日目 こんにちは。 魚の名前が決まった松崎です。(ないしょ) 水槽に筒抜けているツボのようなオブジェを配置しているのですが、 アモンくんを見ているとノリノリでくぐってくれるので嬉しいですw (魚に限らずペットって人間が意図して与えたものを意図した... 2013.08.08 Pi:Co Classic製作記(移行中)
Pi:Co Classic製作記(移行中) マイクロマウス製作五十九日目 こんにちは。 ペットの魚の名前がまだ決まらない松崎です。 名づけってものがどうも苦手で困ります。 中2病っぽい名前にしたいですw さて、金沢草の根大会の興奮冷めやらぬ今日は、のり先生からさらに壁切れ制御について教わります。 今日興味深かった... 2013.08.07 Pi:Co Classic製作記(移行中)
Pi:Co Classic製作記(移行中) マイクロマウス製作五十八日目【金沢草の根大会参加編】 こんにちは! 最近魚を飼いだした、松崎です。 名前はまだありません。 いいアイディアがあったら教えてください^^ さてさて、 去る8月3、4日は、金沢工業高等専門学校で行われた「金沢草の根大会」に参加してきました!! 松崎にとって2回目の公... 2013.08.06 Pi:Co Classic製作記(移行中)
お知らせ 社会人プログラマ向けマイクロマウスPi:Co Classic講習会&ハッカソン 社会人プログラマ向けマイクロマウスPi:Co Classic講習会&ハッカソンを下記のとおり開催します。 ご興味のある方はご応募ください。女性歓迎! 日時: 2013年9月8日(日)10:00~17:00 場所: アールティ秋葉原事務所【東... 2013.08.05 お知らせ
Pi:Co Classic製作記(移行中) マイクロマウス製作五十七日目 こんにちは! 昨日までの四日間、お休みを頂いて実家に帰省しました。 1歳の姪にジェニちゃんを見せると(手を触れないように注意しながら)、動くわ光るわ音が出るわで、 他のどんなおもちゃより興味深そうに観察していましたw アンパンマンそっちのけ... 2013.07.31 Pi:Co Classic製作記(移行中)
Pi:Co Classic製作記(移行中) マイクロマウス製作五十六日目 こんにちは~! 今週末実家に帰省できることになってうきうきの松崎です。 1歳の姪ちゃんに会えるのがとても楽しみです♪ さて、マイクロマウス研修です。 本日は、通常午前に行っている研修を夕方からスタート! 引き続き「壁切れ補正」実装に向けての... 2013.07.25 Pi:Co Classic製作記(移行中)
Pi:Co Classic製作記(移行中) マイクロマウス製作五十五日目 こんにちは。 猛暑と言ったり冷夏と言ったり、本当に今年の夏の気候はあまのじゃくです。 夏バテしないよう、今夜の夕食はカレーを作りたいと思います! (ですが、一人暮らしでカレーはなかなか食べきれないので大変です…。) さて、今日のマイクロマウ... 2013.07.22 Pi:Co Classic製作記(移行中)