ソフトウェア設計

ししかわのマウス研修

制御ループの実装 – ししかわのマウス研修 Part.47

ししかわです。 社員研修の一環で、マイクロマウスを自作して大会に出場しました。 記事一覧 全日本大会2020は終わりましたが、ブログはもうちょっとだけ続きます。 今回はセンサやコントローラを統括するマウスクラス(図中赤枠)と制御ループの実装...
ししかわのマウス研修

ドライバとコントローラの実装 – ししかわのマウス研修 Part.46

ししかわです。 社員研修の一環で、マイクロマウスを自作して大会に出場しました。 記事一覧 全日本大会2020は終わりましたが、ブログはもうちょっとだけ続きます。 今回はドライバとコントローラ(図中赤枠)の実装です。 ドライバの実装 まずはセ...
ししかわのマウス研修

迷路探索の実装 – ししかわのマウス研修 Part.45

ししかわです。 社員研修の一環で、マイクロマウスを自作して大会に出場しました。 記事一覧 全日本大会2020は終わりましたが、ブログはもうちょっとだけ続きます。 今回は迷路探索(図中赤枠)の実装です。 参考にしたサイト MIZUHO 東工大...
ししかわのマウス研修

ファームウェアの設計 – ししかわのマウス研修 Part.44

ししかわです。 社員研修の一環で、マイクロマウスを自作して大会に出場しました。 記事一覧 全日本大会2020は終わりましたが、ブログはもうちょっとだけ続きます。 前回、リワークを経て基板が完成しました! 今回からマウスのファームウェアを設計...