CRANE開発技術情報・開発日誌

アームロボットの設計続き

佐倉です。研修で行なっているアームロボットの設計の続きを行いました。

まだまだつたない操作で設計の続きを行なっています。が、しかし、今日は少し快適です。

クリップボード-1

家ではトラックボールを使っているので、こちらにもトラックボールを導入しました。慣れるとやめられません。

さて、作業の方ですが、回転させる動作で軸の印の近くにカーソルを持って行くとその軸だけで回転させられる事を発見したり、パーツの色の変え方を教えてもらったりと、だんだん慣れてきているような気がします。カメラ操作の感覚にもう少し慣れればストレスフリーになりそうです。

ラインナップされているフレームやブラケットだけで組み立ててみるとこのような感じになりました。

2013-05-15

仮にこのままTurtlebot(初代)に乗せてみた場合こんな感じになるようです。(大きさはほとんど同じなのでイメージはそのままになります。)

TurtleBot_arm

タイトルとURLをコピーしました