ブログ 二足歩行ロボット研修(kora編)[12] DYNAMIXEL SDKでサーボと送受信する
今回はRaspberry Pi 4のGPIOピンからRS485通信の送信と受信に挑戦します。実はやってみてわかったのですがかなり面倒なところが多いです。搭載スペースに余裕がある場合はROBOTISのUSB通信コンバータU2D2を使えば時間の節約になりますのでそちらをおすすめします。
ブログ
CRANE-X7
ロボットアーム研修(まえけん編)
ブログ
2足歩行ロボット研修(inukai編)
アームロボット研修
二足歩行ロボット研修
CRANE-X7
2足歩行ロボット研修(inukai編)
ロボットアーム研修(まえけん編)