製品一覧 Jetson Nano Mouse 2020年9月14日(月)発売 ROSやAIの学習に最適なステレオカメラ搭載の車輪型ロボット Jetson Nano Mouse(ジェットソンナノマウス)はAI関連技術とロボット制御技術を同時に学ぶことができる小型二輪移動ロボットです。 広角カメラ2台を前方に搭載しており、Jetson Nanoの性能を活かして機械学習や画像処理技術の研究開発を行うことができます。 ロボット制御用のソフトウェアをGitHubで公開しているため、AGVや自動運転で用いる技術開発、研究のプロトタイピングに活用できます。 組み立て済製品であり、Jetson Nanoを組み合わせればすぐにロボットを動かせます。 RT ROBOT SHOPで購入する マニュアル・サンプルプログラムはこちら メインボードにJetson Nanoを採用 メインボードにNVIDIA社製のJetson Nanoを採用※し、高性能なGPUによる処理能力を活かしたカメラ映像のリアルタイム処理などが可能です。 エッジコンピューティング用デバイスの研究開発に適しています。 ※NVIDIA Jetson Nano 開発者キット B01を採用しています(別売)。 ステレオカメラ搭載 広角カメラ2台を前方に搭載しており、Jetson Nanoの性能を活かして機械学習や画像処理技術の研究開発を行うことができます。 カメラのパラメータ情報も公開しています。 車輪型プラットフォームロボット Jetson Nano Mouseは当社の車輪型プラットフォームロボットの1つです。 1.実践で使えるロボット 2.基礎技術の習得を重視 3.オープンソース をコンセプトに作られています。詳しくはこちらをご覧ください。 アールティの車輪型プラットフォームロボット 広角カメラ×2を標準搭載 両眼視差を用いた立体視も可能 お手持ちのJetson Nanoを活用可能 ロボット制御用ミドルウェアROS(Robot Operating System)に対応 組み込みからネットワーク、機械学習まで一貫して習得可能 Python、C++、シェルスクリプトなど様々なプログラミング言語に対応 デバイスドライバをはじめソースコードはGitHubにて公開 世界標準のOSであるLinuxの学習に最適 Raspberry Pi Mouseのソフトウェアを活用可能 教育機関や企業研修でも使われているRaspberry Piボード搭載の製品「Raspberry Pi Mouse」と互換性があります。 同じソフトウェアインターフェースでの操作が可能なため「Raspberry Pi Mouse」のソフトウェア資産を活用可能です。 RT ROBOT SHOPで購入する 仕様 製品名 Jetson Nano Mouse 型番 RT-JetsonNanoMouse PC接続方法 LAN、USB(Device Mode)、シリアル通信 制御コンピュータ Jetson Nano(Jetson Nano 開発者キット B01)※別売 モータ 4相ステッピングモータ×2 基本ステッピング角:0.9度 1回転ステップ数:400 センサ 赤色LEDを用いた距離センサ×4 パルスカウンタ(ステッピングモータドライバのパルス指令を積算) 入出力ポート Jetson Nano Developer Kitに準拠 GPIOはRaspberry Piの規格に準拠 オーディオ プログラム可能なブザー×1 ボタン プッシュボタン×3 LED プログラム可能なLED×4 電源用ステータスLED×2 カメラ 160度FoVカメラ×2 バッテリ リチウムポリマー(LiPo)バッテリ 3セル 1000mAh 電源 12V 5A(RT-ACDC-VH-12V5A)※別売 重量 860g(カメラ、バッテリ含む) サイズ 150×100×100(mm) 速度 0.3m/sから0.9m/s程度 ペイロード 約2kg 価格 70,000円(税別) セット内容 ・Jetson Nano Mouse 本体(カメラユニット組立済) ・リチウムポリマー(LiPo)バッテリ1000mAh×1 ※メインボードのJetson Nanoは付属しません ※充電器、ACアダプタ、電源変換ケーブルは付属しません オプション <メインボードについて> Jetson Nano 開発者キット B01はRYOYO Direct Online Shopからご購入いただけます。 そのほかの低価格版のJetson Nano 開発者キットや古いバージョンの開発者キットではカメラ等一部の機能が使用できません。 <充電器、ACアダプタ、電源変換ケーブルについて> アールティのRaspberry Pi Mouse、Pi:Co Classicシリーズと同規格です。これらと同じ充電器、ACアダプタ、電源変換ケーブルをJetson Nano Mouseにもご利用いただけます。 お持ちでない方はRT ROBOTSHOPにてロボット用充電器セット12V5Aをご購入いただけます。 型番:RT-ACDC-VH-12V5A(7,500円税別) ※改良その他の事情により、仕様および価格は予告なく変更になる場合がございます。 RT ROBOT SHOPで購入する マニュアル・サンプルプログラムなど Jetson Nano Mouse ご使用の前に(1.0版) 2020/09/14(0.5 MB) Jetson Nano Mouse 取扱説明書(1.0版) 2020/09/14(5.2 MB) デバイスドライバ(GitHubで公開) 最終更新日:2020/09/08 Jetson Nano Mouse用Jupyter Notebook集(GitHubで公開) 最終更新日:2020/09/08 ◆使い方を移動型ロボットブログで解説しています。 Raspberry Pi Mouse制御用ROSパッケージ(GitHubで公開) Jetson Nano Mouseにそのままご利用いただけます。 最終更新日:2020/04/22 ◆使い方を移動型ロボットブログで解説しています。 Raspberry Pi Mouseのサンプルプログラム(GitHubで公開) Jetson Nano Mouseにもほぼそのままご利用いただけます。 最終更新日:2020/12/11 ◆使い方を移動型ロボットブログで解説しています。 移動型ロボットブログで技術情報を順次ご紹介 連載タイトル「Jetson Nano Mouseを動かしてみよう」 ※本サイトで記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 トレーニングトレーサー(購入者限定)