1. HOME
  2. 製品情報
  3. 製品一覧
  4. トレーニングトレーサー

Products

製品情報

トレーニングトレーサー
製品一覧

トレーニングトレーサー

プロジェクトマネジメント研修にも最適なライントレースロボットキット

自動運転、AGV(自動搬送車)に必要なセンシング、走行制御など、多くの技術要素を盛り込んだロボット教材。文系・理系を問わず、モノづくりに関わるすべての人の教育研修に適用可能です。

走行コースはビニールテープで指定可能。専用の走行コースが不要のため在宅学習に最適!!

初心者でも始めやすいキット構成

はんだ付けの仕方からプログラムの書き込み方、電子回路、走行制御などを丁寧に解説した写真付きの電子マニュアルや、充実したサンプルプログラムが付属。統合開発環境はArduino IDEを採用し、C言語ライクのプログラミングが可能なため最初のスキルアップに最適です。

中~上級者も想定した部品構成

マイコンボードは、世界的にも多く使われているSTマイクロエレクトロニクス社(以下、ST社)のSTM32を搭載したNucleoを採用しています。STM32はロボット分野に限らず幅広く使われており、情報量だけでなく、流通性やプログラム開発環境の充実性等が優れていることから、他分野にも応用できる知識が身に付きます。
エンコーダ付ギアドモータと9軸IMUセンサが標準搭載のため、速度・角速度、位置・姿勢の計測制御が可能。ST社の統合開発環境STM32CubeIDEによるサンプルプログラムも用意しています。

教育学習や研修に最適

プロのエンジニアを目指す学生、社会人の教育学習に広く採用できる構成です。企業における新人研修や、人材育成、ベテラン従業員のリカレント・リスキリング教育にも適用可能です。
トレーニングトレーサーによるロボットの組み立て、プログラミング、競技会参加等によって、その課程を通して、開発・プロジェクトマネジメント能力を育成・向上させることが出来ます。 また、メカ・エレキ・ソフトのシステム要素研修をベースに開発したため、総合的なシステム自動制御としてのセンシング&コントロールを学ぶことが出来ます。

写真と丁寧な解説付きの電子マニュアル
基礎知識編、ハードウェア製作編、環境構築編、ソフトウェア解説編を用意
初心者でも簡単組立
初心者でも短時間で組み立てられる、部品点数を抑えた構成
磁気式エンコーダ搭載
2つの小型エンコーダにより車体の速度制御などが可能
9軸IMU搭載
3軸ジャイロと3軸加速度センサ、3軸地磁気センサにより姿勢計測が可能
サンプルプログラム教材
プログラミングの基礎から各ステップを用意し、競技参加可能なところまで提供
オープンソース・オープンハード
回路図や部品表を公開 改造・拡張やオリジナル製作も可能
様々な教育研修に適用
プロのエンジニアを目指す学生の教育学習や、企業の研修・リカレント教育に
ロボトレース協議
ロボトレース競技会で開発フローを体感!

さらに、競技としてのライントレース(例:ロボトレース)に取り組むことで、完走やスピードアップという課題に対し、要素抽出・工程表の作成(Plan)から、課題解決(Do)、動作確認(Check)、改善(Act)までの開発フローと、競技会参加(納期)にも触れることが出来るため、プロジェクトマネジメント研修の教材としてもご活用いただけます。トレーニングトレーサーは大会参加までを想定した構成となっております。
トレーニングトレーサーは、全日本マイクロマウス大会のロボトレース競技(主催:公益財団法人ニューテクノロジー振興財団)で5回の優勝経験を持つ平井選手が監修しています。

※ロボトレース競技とは、黒い床に引かれた白いライン (一周60m以下)の周回コースを出来るだけ早く走る(トレースする)競技です。
ロボットは最初の走行でコーナーに設置されたマーカーを利用して直線の長さやカーブを記憶し、次の周回では直線をできるだけ早く駆け抜け、カーブの手前では減速する、というスピードコントロールが競技の醍醐味です。

仕様

トレーニングトレーサー
製品名

トレーニングトレーサー

型番

RT-TRACER

マイコンボード

NUCLEO-F303K8

モータ

CHF-GM12-N20VA DC6V
ギヤヘッドのギヤ比 約19:1(参考値)

センサ

フォトリフレクタ(LBR-127HLD)
9軸IMU(BMX055)
磁気式エンコーダ:モータ軸7ppr(応答周波数 100 KHz)、 ギア後の出力軸135.5ppr

インターフェース

LED x1、プッシュスイッチ x 2、ブザー x1

ホイール

FDM出力ABS

タイヤ

MINI-Z ハイグリップタイヤ MZT301シリーズ Φ20.9

サイズ

115x130x45mm(縦×横×高さ)

バッテリ

単4乾電池1.5V x 4本(供給可能電圧3.7~10V)
※単4充電池使用可

重量

140g(電源含む)

開発環境

Windows10、Mac、Linux

通信方法

USB2.0(microUSB)

価格

39,600円(税込)

セット内容

・トレーニングトレーサー本体 組立部品一式
・単四乾電池 4本
・USB A-microBケーブル
・電子マニュアル等ダウンロードカード

※改良その他の事情により、仕様および価格は予告なく変更になる場合がございます。

マニュアル・サンプルプログラムなど

マニュアル見本 解説マニュアルの見本(PDF)をこちらからご覧いただけます。
解説マニュアルダウンロードページへ(購入者限定)
プログラム、回路図のダウンロードはこちらからも可能です。
サンプルプログラムをGitHubで公開しています。
最終更新日:2020/09/04
回路図などのハードウェア情報をGitHubで公開しています。
最終更新日:2020/08/21

※本サイトで記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ロボトレース、マイクロマウス大会は公益財団法人ニューテクノロジー振興財団の登録商標です。

 

項目 トレーニングトレーサー(生産・販売終了) TTV2(現行品)
型番 RT-TRACER RT-TRACERV2
マイコンボード NUCLEO-F303K8 NUCLEO-F303K8
センサ フォトリフレクタ
9軸IMU
エンコーダ
フォトリフレクタ
6軸or9軸IMU
エンコーダ
対応プログラム Arduino、STM32CubeIDE Arduino、STM32CubeIDE、MATLAB
タイヤ MINI-Z MZT301 MINI-Z MZW2-20B

製品情報