1. HOME
  2. 事業案内
  3. 教育事業
  4. セミナー
  5. 無料ウェブセミナー第1回:ロボットを賢く便利に動かそう!

教育事業

Road to AI & Robotics

セミナー

無料ウェブセミナー第1回:ロボットを賢く便利に動かそう!

~ROSとRaspberry Pi Mouseの紹介~

ロボットを主なテーマにした無料のウェブセミナーです。
技術ブログで人気の記事などをテーマに、アールティの現役エンジニアが技術解説やロボット操作の実演などを行います。

定員80名に達したため受付を終了いたしました。

第1回のテーマはROSと移動型ロボット!

ロボットを初めて、または久しぶりに動かしたい方に向けたウェブセミナーになっています。
ROSで賢く便利に動かせるロボットの一例として弊社の移動型ロボット「Raspberry Pi Mouse V3」、通称ラズパイマウスによる実演を行いますが、ラズパイマウスをお持ちの方にも、お持ちでない方にもお楽しみいただける内容です!

ROSが分かる!

ロボットを賢く便利に動かすためにおすすめの開発プラットフォームといえばROS(Robot Operating System)!
なぜROSを使うのか、ROSとは一体何なのか?、ROSとROS 2の違いってなに?、どうやって学んだらいいの?…といった疑問の解決をお手伝いします。

移動型ロボットの動かし方が分かる!

「実際にROSでどうやってロボットを動かすの?」という部分を実演でご紹介!
ラズパイマウスを操作して走らせたり、カメラやセンサと組み合わせて動かします。

使用するサンプルプログラムはGitHubで公開しているものなので、セミナーの後は自分でもすぐ実践可能!
ラズパイマウス持ってるけどROSがわからなくて最近触っていないな…という人もぜひ参加していただき、開発のきっかけにしていただければと思います!

対象

・これからロボット開発を始めてみたいけど、何からやればいいか悩んでいる方
・久しぶりにロボットを動かしたい方
・ROSについてざっくりと知りたい方
・ROSとROS 2って何が違うの?と気になっている方
・Raspberry Pi Mouse V3は何が出来るロボットなのか知りたい方
・Raspberry Pi Mouse V3でのROS / ROS 2活用方法を知りたい方

開催日時

日付 2021年6月25日(金)
時間 セミナー:17:00~18:00
セッション※:18:00~19:00

※セミナー終了後、Zoomのブレイクアウトセッションにてアールティスタッフにご質問・ご相談できる時間を設けます。セミナー申込時に参加希望の有無を選べます。

プログラム

講演(前半)

  1. 久しぶりにロボットを動かしたいけど、どうすればいい?
    1. ロボットを作りますか?買いますか?
    2. ロボット作りの面白さと難しさ
    3. Raspberry Pi Mouseの紹介
  2. ROSって何?ROSを使うとどうなるの?
    1. ROSの概要
    2. なぜROSを使ってロボットを動かすのか
    3. Raspberry Pi Mouseを賢く簡単に動かす方法
  3. ROSを詳しく学ぶには?
    1. ROS / ROS 2の違いについて
    2. ROSの学習方法
    3. Raspberry Pi Mouseを用いたE-learningの紹介

実演(後半)

  1. Raspberry Pi MouseでSLAMをやってみる
    1. ROSパッケージのインストール
    2. キーボードでRaspberry Pi Mouseを動かす
    3. コントローラでRaspberry Pi Mouseを動かす
    4. Raspberry Pi MouseによるSLAM

セッション(セミナー終了後)

アールティスタッフに質問・相談しよう!
Zoomのブレイクアウトセッションを使って個別・少人数でお話しできる時間を設けます。
セミナー申込時に参加希望の有無を選べます。

※プログラム内容は時間等の都合で変更になる場合がございます。
※個別相談については定員の都合でご希望に沿えない可能性もございます。

※イメージ

セミナー登壇者

講演者:青木 翔雷

アールティの現役エンジニア。
ラズパイマウスのROSパッケージの開発、サポート業務などを担当。
ROS Japan UGのミートアップ等でもROS / ROS2の講演多数。
移動型ロボットブログにて「ラズパイマウスでROS 2動かしてみた」を連載(2020年完結済)。

司会者:小笹 周平(しゅーへー)

アールティの現役エンジニア。ひげがチャームポイント。
ラズパイマウスを教材にしたE-learning動画「ラズパイマウス講習動画」や、企業向けROS研修などの講師も務める。

開催方式

オンライン(Zoom)
定員:80名

参加費

無料

申込方法

下記のフォームからお申し込みください。開催前日にZoomの参加URLをご案内します。
申込締切:2021年6月23日(水)23:59
定員80名に達したため受付を終了いたしました。

お申込み(無料)

Googleフォームを使用しております。ブラウザーなどによりうまく表示されない場合がございます。
お申込みが上手くいかない際はこちらからお問い合わせください。

注意事項

・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使用したウェブセミナーとなります。
・お使いのPC等のセキュリティ設定、ネットワーク混雑等の問題により快適に受講いただけないケースがございます。受講者様の環境に起因して受講時のトラブルが生じた場合は弊社は責任を負いかねますのでご了承ください。
・受講中の録音・撮影等は固く禁じます。
・個人情報のお取り扱いについては個人情報保護方針をご覧ください。
・Raspberry Pi Mouseをお持ちでなかったり、ROS開発の経験がなくてもご参加いただけます。
・参加者様にロボットを動かしていただくハンズオン形式ではないことをご了承ください。