2024年 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別の御厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
2024年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
新年は1月4日(木)より営業いたします。
代表 中川友紀子よりご挨拶
2024年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は多大なご高配を賜り、誠にありがとうございます。
振り返れば昨年は、新型コロナウィルスが落ち着いたなと思う間もなく急激な円安の波にのまれ、我々の事業分野であるロボットビジネスを取り巻く環境もジェットコースターのように波のある1年でした。
特に昨年は海外からのお問い合わせも増え、ケンブリッジ大学との協業など海外展開に関するプレスリリースをいくつか出すことができました。
国内でも食品系もメーカー様とのタッグを組むことなども進展し、食品産業以外への展開も少しずつ増えてまいりました。
また、教育ビジネスも些少ではあるものの伸びてきています。実際に、今年トレンドになった生成AIに関して始めたGenerative AI勉強会では1000人を超える登録者を得ました。
事業会社からは当社が得意とするROSに関するコンサル依頼の増加していることもAI/ロボット関連事業へ世界の関心が高まっていることを実感させます。それぞれのビジネスを通じて当社がいろいろな業界で果たす役割は大きいと感じております。
そして、今年は辰年。辰年と言えば龍。
日本はその形から龍にもたとえられます。
そして、日本の形は龍だけでなく、弓の形とも言われます。日本列島が弓の形なら、東京はさしづめ弓を発射する真ん中あたりです。その点では、アールティは東京から世界に矢を射るということで、辰年の今年、海外へ龍のごとく飛び立つ「発進の年」としたいと思います。
我々はこれまで数々の挑戦をし、夢に向かって歩んでまいりました。新たな一歩を踏み出し、グローバルな舞台で更なる飛躍を果たす時が来ました。
技術の力で未知なる可能性に挑み、アールティの存在を世界中にアピールすることができるよう、社員一丸となって邁進してまいります。
新しい一年が、皆様にとっても素晴らしい成果と喜びに満ちたものとなりますよう、心よりお祈りしております。
本年も、アールティをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。