ミニチュアスマートファクトリープロジェクト勉強会参加のお誘い

2016年11月30日(水)19:30~勉強会始動!
スマートファクトリーとRobotics API & CNTK(html5jロボット部 第7回勉強会)
今回のテーマは「スマートファクトリー」と「Robotics API」です
今回の勉強会では株式会社アールティが「ミニチュアスマートファクトリーを作ろう!プロジェクト」の一つのプロダクトとして開発しているロボットアームとロボットアームを制御する上であるべきAPIについてアールティの中川とニューフォリアの羽田野様にビジョンなどを話して頂きます。
機械学習ツールキット「Microsoft Cognitive Toolkit」についても学びます
また、このプロジェクトにMachine LearningやDeep Learningといったものを取り入れることを将来的に見据えていくために、Microsoft ResearchがリリースしたDeep Learningツールキット「Microsoft Cognitive Toolkit(旧:CNTK)」についても学んでいきたいと思います。
セッション聞きつつ、懇親会&ロボットの展示でみなさんで日本のスマートファクトリーのロボットアーム、Robotics API、機械学習/深層学習のあるべき姿などとディスカッションしていきましょう。
(このテーマは継続して行っていく予定です。続けて参加することで、ビジョンに向けて開発が進んでいく姿も見れるかもしれません。)
2回目はGoogleでGCPのお話と、国の動向などを産総研の方に語っていただく予定で準備中です。
たくさんのご参加をお待ちしております。
html5勉強会参加申し込み(←ここをクリック)
当日紹介する教材ロボット
この記事へのコメントはありません。