他社製品取り扱い
Seed Robotics社 研究用ロボットハンド
表現力豊かなROS対応の研究用ロボットハンド
欧州の大学や研究機関で高評価の当製品の取り扱いを開始しました。
本製品は納期を約1.5ヶ月頂いております。
本製品は納期を約1.5ヶ月頂いております。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マグネティック・フィンガー・デタッチメント・システム(磁気指切り離しシステム) 指の各関節にマグネットが装着されており、想定以上の負荷がかかった場合に各関節が外れることで破損を防ぐ機能を備えています。 |
![]() |
ワイヤー牽引駆動(腱駆動) 指先の小型化を実現するワイヤー牽引駆動により、人の指に近い、スマートなデザインに仕上がっています。腱(ワイヤー)に超高強度・高弾性率を有するダイニーマ(ケブラー繊維)を採用し、さらに強化シェル構造が堅牢性を高めています。 |
![]() |
「DYNAMIXELプロトコル」使用可能 ROS環境で開発、DYNAMIXEL社製デバイスを使用されている方は、既存通信プロトコルを変更することなくご使用頂けます。 |
![]() |
電流制御+接触センサ 位置、速度、PWM出力、電流をリアルタイムで最大200Hzまで取得可能。これらの情報でモータトルクを識別でき、力の推定に役立ちます。また、手のひらの光センサで物体の存在や接近を感知します(赤丸印)。なお、三次元で物体を計測する高解像度の接触センサ(OMD-1- 3D Force)を指先に装着することも可能です(オプション)。 |
![]() |
高い表現力をもつハンドデザイン 上位モデルのRH7D及びRH8Dは、関節部を球体にすることで、例えば手を振るなどの柔らかな動作やペンを持つなどの細かな動作が可能です。また、小さなものをつまみ上げるといった動きもスムーズに実行します。 |
アールティは、ロボットハンドメーカーSeed Robotics社の国内正規代理店として同社製品の取り扱いを開始しました。
同社製品は、物を把持する、移動させるといった基本作業はもちろんのこと、人の手に近い繊細な表現が可能なため、人とのコミュニケーションツールとしても高い評価を得ています。イギリスやドイツなど欧州の大学や研究機関で数多く採用されています。
ROS環境でのロボット開発に多く利用される、DYNAMIXELシリーズ共通の通信プロトコルが使用可能です。
※ROS(Robot Operating System)とはソフトウェア開発者のロボット・アプリケーション作成を支援するパッケージとツールを提供するオープンソースソフトウェアです。多くの開発者が様々な研究を行っており、ROSにより提供されるパッケージとツールを使って汎用性の高いプログラムが容易に組み立てられます。
■仕 様
型番 | 金額 | |
---|---|---|
![]() |
SR-RH2D | 都度見積 |
![]() |
SR-RH4D | 都度見積 |
![]() |
SR-RH5D | 都度見積 |
![]() |
SR-RH7D | 都度見積 |
![]() |
SR-RH8D | 都度見積 |