ROBOMECH2025ワークショップ
機械学習と人型・多脚・多関節ロボット
Workshop on Machine Learning and Humanoid/ Legged / Articulated Robots
脚や腕といった多関節ロボットにおける学習制御の解説を通じて、国内の学習制御に関するコミュニティ醸成を図ります。産学それぞれの立場からの意見を共有しながら、学習制御で要求されるハードウェアの仕様について議論します。
日程 | 2025年6月4日(水)ワークショップ 13:00-16:30(開場:12:30) 技術交流会 19:00~ |
---|---|
会場 | やまぎん県民ホール(山形総合文化芸術館) 下に情報を記載。ROBOMECH2025の駅前会場です。講演会場とは異なりますのでご注意ください。 |
募集人数 | 80名 |
参加形態 | 座学形式、リアル開催のみ(オンラインなし) |
参加費 | 無料(技術交流会は別) |
申し込み | 先着順、本ページの下のフォームをご利用ください。 |
主催 | 株式会社アールティ |
オーガナイザー | 細田耕(京都大学),大西祐輝(千葉工業大学), 中川友紀子,中川範晃(アールティ) |
時間 | 内容(講演内容はアップデート予定) |
---|---|
13:00 – 13:05 | 開会挨拶・趣旨説明 |
13:05 – 13:45 | 講演 河原塚先生(東京大学) |
13:45 – 14:25 | 講演 境野先生(筑波大学) |
14:25 – 14:35 | 休憩 |
14:35 – 15:15 | 講演 入江先生、吉田先生(千葉工業大学) |
15:15 – 15:35 | 講演 坂本様(東京ロボティクス) |
15:35 – 15:55 | 講演 中川(アールティ) |
15:55 – 16:00 | 閉会挨拶 |
16:30 | 完全撤収(会場の次のイベントの準備があるためご協力ください) |
19:00 | 技術交流会(別会場、別料金) |

技術交流会
日程 | 2025年6月4日(水) 19:00~(開場:18:30) |
---|---|
場所 | 紅華楼(中華料理) 山形県山形市城南町1丁目1−1 |
参加費 | 7,000円(できるだけおつりのないようお支払いください) |
![]() 大西祐輝 (千葉工業大学) |
![]() 細田耕 (京都大学) |
![]() 中川範晃 (アールティ) |
![]() 中川友紀子 (アールティ) |