
Pi:Co Classic3 マイクロマウス学習キット
マイクロマウス競技を始めたい人におすすめ!
マイクロマウスクラシック規格に準拠した競技用ロボット
Windows10での開発が可能
人工知能・マイコン・メカ・電気など、ロボット製作の基礎を幅広く学べます。
アールティの社内研修にも使われています。 研修の紹介ブログはこちら
センサ、モータを駆使する迷路解析アルゴリズムは、AI技術や自動運転の基礎を学べます。
Pi:Co Classic3とはマイクロマウスクラシック規格に準拠して設計された組み立てロボットキットです。 |
|
![]() |
写真と丁寧な解説付きの電子マニュアル。用語集、基礎知識編取扱説明書付き |
![]() |
部品を分かりやすくパッケージ化することで、初心者にも組み立て順が一目瞭然 |
![]() |
サンプルプログラム教材付き。プログラミングの基礎から各ステップを用意し、最終的には迷路攻略が可能なアルゴリズムの教材を提供 |
![]() |
ハンダ付け練習基板付きハンダ付けに慣れてから実機の組立を始められます |
Pi:Co Classic3(ピーコクラシック3)は全ての部品が組立工程ごとに個装されているキットで、はんだ付けと組み立てが容易に行えます。 マニュアル通りにプログラミングすることで動かすことができるため、これ1台でロボット技術を一通り学ぶことが可能です。 センサ、モータを駆使する迷路解析アルゴリズムは、人工知能の実世界応用を学ぶために考案されています。 |
■仕 様 | ||
型番 | RT-PC003 | |
CPUボード | RX631マイコン搭載RT-RX631 | |
モータ | 4相ステッピングモータ×2 | |
センサ | フォトトランジスタST-1KL3A | |
ホイール | アルミホイール φ44mm | |
タイヤ | φ44⽤ 7.5mm幅 厚み 2mm | |
サイズ | 120×73×80(mm) | |
バッテリ | リチウムポリマー(LiPo)バッテリ 3セル 1000mAh | |
重量 | 約520g(バッテリ含む) | |
自由度 | 2 | |
開発環境 | Windows10 | |
※改良その他の事情により、仕様および価格は予告なく変更になる場合がございます。 | ||
■セット内容 Pi:Co Classic3本体組⽴部品⼀式 専⽤リチウムポリマー(LiPo)バッテリ USBケーブル 開発環境情報 (CS+、マニュアル、サンプルプログラム) |
||
■価格 セット 46,000円(税別) |
||
■オプション | ||
LiPo充電器LBC-010 (ACアダプタ・変換ケーブル付) | ||
![]() |
LiPo充電器LBC-010とACアダプタ(12V5A) 専⽤電池コネクタへの変換ケーブルのセット 価 格 7,500円(税別) ショップで購入 |
|
マイクロマウス公式クラシック競技用迷路 クラシック競技⽤迷路は、柱・壁・ベースで構成されています。 柱は12×12mm⾓、⾼さ50mm(突起含まず)壁は168×50×12mm(突起含まず)の⽊製。 公式競技で使用されている規格と同じなので調整⽤に最適です。 ベースは受注⽣産の為、必要な区画数をお知らせ下さい。 また、ハーフサイズ競技⽤迷路も取り扱っております。 ※価格はお問い合わせ下さい。 |
||
柱 | 1本~ | |
壁 | 1本~ | |
迷路ベース4×6 | 1台(900×1260mm) | |
■サンプルプログラム / マニュアル | ||
![]() |
Pi:Co Classic3用マニュアル&サンプルプログラム ダウンロードページへのリンク |